伊東 "ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス" 2025年7月8日

伊東
伊東
@yarn3
2025年7月8日
ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス
2時間ほどで一気に読んだ。完全に私の偏見が出てしまったのだが、この革命の旗手が女性だったとは。男性だとばかり思い込んでいた。 明らかにおかしいことでも過半数の委任状さえあれば罷り通るマンション自治の恐ろしさを垣間見た。年単位でかかる時間とお金、普通の人がやるにはあまりに過酷な運動だったろう。そりゃ戦うより引っ越そうってなるよなぁ。 最後の総会の手に汗握る展開と、流会を狙う(常習犯の)理事会の悪辣さ、これは映画化しても逆に陳腐になるだろうというほど。 地べたに住んだことのないものとして、戦った住民全ての方に敬意を表する。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved