読書猫 "今日の空が一番好き、とまだ言..." 2025年7月10日

読書猫
読書猫
@YYG_3
2025年7月10日
今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は
(本文抜粋) “「なんて言ったらいいんやろ。マジやで。私な、ほんまは小西くんのことアレやねん。アレ。言わんでもわかるやろ? 恥ずかしくて言われへんわ。この雰囲気の感じ。まあにそれやん。ずっと前からそうやってん。これ伝えるのってめっちゃ緊張するし、しんどいし、恥ずかしいし。一番恥ずかしい。恥ずかしいせいで何かを逃すってめっちゃもったいないよな。とにかく恥ずかしくて、だからこの気持ちバレへんようにしててん。この前、小西くんから『さっちゃんさまー』って電話かかってきたとき、めっちゃ嬉しかったもん。力になれたことが嬉しかった。私、あのときちょっと変なテンションじゃなかった? 早い話、はしゃいでてん。アホやろ。私な、もし小西くんがこの気持ちを少しでも知ってたら、その人の子好きにならんかったかなって思ったら、めっちゃ後悔して。さっき掃除中、ずっと後悔。その後悔を掃除したかったわ。……今、こんなんいらんか! ごめんごめん。こんなときになんかふざけてまうのもアカンのやろな。だって気まずいやん。気まずいっていうことがまた気まずさ生むよな。あーぁ。1週間前に言えば良かったわー。その人と仲良くなる前に私の気持ちを少しでもわかって欲しかった。今さら突然やめてーなって思ってるやんな? ごめんな。あ! でも私、小西くんとその好きな人が付き合って欲しいってほんまに思う。小西くんって女々しいとこあるやん。だから隠しすぎも良くないってことを知って欲しくて。私みたいになるで。あと、ざっくばらんに仲良くなりすぎも良くないんかも。もし、私らの会話がもう少しぎこちなかったら色恋沙汰もあったんちゃうかなって。色恋沙汰って変な言い方か。でもこれは言い訳やな。私は一方的にアレやって、でも小西くんは私のこと1ミリもそうじゃないし。これは嫌味でうてるんじゃなくて。ほんまに、その人とばれてしいねん。だから、教材的に私をてくれたらいいなってって。教材的にな。教科書やとって。そもそもなんで小西くんのことなんやろって考えたら理由なんて特になくてな。人を嫌いになるは理由ってあるけど、好きになるときは理由なんてないし、いらんやん。あ、小西くんのたは好みかも。私が今、小西くんのことをってうてるのは、きってしいからうてるんじゃないねん。それはほんまに信じてしい。むしろ、もし、り得けど今、小西くんが私とき合うってってくれたとしてもるもん。ほんまに。強がりとかじゃなくて、ほんまに小西くんがその人とばれてしいからうてるねん。私、『』とか、そんなんじゃないで。そんな綺麗事ではおさめられへんわ。やっぱ好かれたいよ……の前にいる女々しい人に。なんやろ? ただ、参考にしてしいねん。私の失恋を。失恋ってうたらいな。私の事例を。事例ってなんやねん! ほんまに今、小西くんを口説きとそうとかってうてるんじゃないから。いたいことは、好きな人と仲良くなりすぎてもアカンし、気持ちをしすぎてもアカンってこと。突然、告白なんかされたら、びっくりする気持ちがk。に今、小西くんびっくりしてるやろ? 私の頭がおかしくなったんちゃう? とすらってるんちゃう。だから私みたいな告白はアカン年で。だから教材にしてってうてる。ってか、これ告白じゃないから。うとたかっただけやねん。なんやねんいまさらって感じやんな。ほんまごめん。ほんま突然ごめん。ほんまその好きな人とってしい。私を失敗例やとって。こんなタイミングで告白したらダメ、こんな方法で告白したらダメ、まぁこれは告白ちゃうけど。こんなたくさんの言葉で告白したらダメ。もっと端的に! 長々うたらアカンで。私みたいに同じこと何回もうたらアカンで。シンプルやで! 単純にあの言葉だけを伝えたらいいねん。でもなー、がなかったらあの言葉は伝えられへんわ。やっぱりあーだこーだ言ってからじゃないと、あの言葉は伝えられない。だってめっちゃ重い言葉で、めっちゃ恥ずかしい言葉。読み方を変えて言うたろかな。小西くんを、こ、の、き、ってこと。もうわかったやろ? ってかすでにわかってたか。ってか、今の言い方、気持ち悪かったな。ってか、今まで私の気持ち、気付かんかったん? 小西くんが遅刻した日も心配したし、転けただけで、私、救急車、呼ぶとかアホやん! 心配しすぎやん。それでも私の気持ちに気付かないって鈍感すぎるで。小西くん、にぶすぎんねん! 腹たつわー。……ごめんごめん。ほんまごめん! 今の忘れて。私、何が言いたいんやろ。あっ、ほんまに告白するなら、単純にあの言葉だけでええねんで! あ! なんやったら、その子に告白するときにこっそり覗き見してチェックしたろか? どうする? っていらんか! ほな、教材は帰ります! 今帰られたら、次会うとき気まずいやんって思ってるやろ? 大丈夫やで、私めっちゃ普通にするし。ほんで、せめてなんか言わせてって思ってるやろ? でも結局、何言うたらいいかわからんやろ? 言葉見つからんやろ? 心ここにあらずやろ? だってさっき街灯の周りを飛んでた蛾見てたやろー。気付いてるで! 怒ってるわけちゃうよ! でも私、知ってるから! 小西くんが私に全く興味ないこと。だって、小西くんって私の名前知ってんの? なんで、さっちゃんっていうか知ってるん? 私は小西くんのフルネーム知ってるで。小西トオルやろ。徹夜の徹で、トオル。いつやったかな? 私が小西くんに『そういえばフルネームなんなん?』って聞いてん。ほな、小西くん、『小西徹』って教えてくれてん。でも私の名前聞き返さへんかってん。このとき、小西くん、ほんまに私のこと興味ないんやなって思った。私の苗字も名前も知らんやろ? 小西くんにとったら、私は、さっちゃんでしかないんやろ? ごめん。めっちゃ悲しいわ。なんか私、無茶苦茶じゃない? 一方的に小西くんを好きになって、困らせてるって。でも一つだけお願いやねんけど、今の私を迷惑やと思わんといてな。さすがにそれはツラいかも。失恋よりツラいわ。だから失恋いうたら重いよな! ……ってか私はなんでいつもこうなんやろ。その場の流れに身を任せてしまうというか、楽するというか、小西くんとの仲の感じが楽やったから、流れを変えずにこのままいったろ、みたいな、これがアカンかったんやろな。私いつもこうやねん。高校入学したときもさ、最初のクラスで一人ずつの自己紹介あるやん。あのときもさ、名前とか入る部活とか趣味とか言うやん。『趣味は音楽を聞くことです』って私、胸を張って言える趣味があるのにさ、私の前が5人連続で『趣味は特にないです』って言うたからさ、私さ、『趣味は特にないです』って言うてもてん。ヤバくない? もうほんまに、これだけのことが悔しくてさ。今後、絶対に流れに身を任せへんって決意してたのに、結局またこれやん。小西くんとの仲の感じに身を任せてた。ってか、私、なんの話してんねん。自分の話をしすぎよな? ごめんな。ってか、こうゆう謝罪はダルいよな? ごめんな。私、普段、女々しくないのに、こうゆうことはアカンはわー。うわー。私また返事しにくいこと言うてるやん。ほんまごめん。なんでやろ? ……伝えたい言葉は一つだけやのに、めっちゃ長くなってる。……でもありがとう。あ! スピッツの『初恋クレイジー』、もう聴かなくていいよ。なんか恥ずかしいわ。聴かれるの。私の歌ちゃうけど。普通に考えたら、私が携帯で聴かせたらいいだけやのにな。ただ、私がいないところで、私のこと思い出して、聴いて欲しかっただけ。もう小西くんのこと好きちゃうから安心して! 好きになってごめんな。あっ、好きって、言うてもうてるやん。さりげなく言うてもうてるやん。ん? すでに何回か言うてもうてたかも。まぁええわ。ほんまに小西くんのこと好きでいて、楽しかったかも! 寝る前とかウキウキできたし。あ、ご飯ご馳走してくれる約束、もういいからね。具体的な日を言うてくれへん買ったから、実現しないってわかってたし。ご飯に2回も行ってくれるって適当な約束やめてや。せっかく行く店も決めたのに。あと、私たちって<めめ湯>でしか会ったことないやん? だからご飯行くってなったら『なんか照れるかもな』的なこと言ったやろ? あんなん言わんといて。なんか期待してもた……あー、ほんまなんかこんな自分が嫌やわ。ごめん! 私、何言うてる? 私が文句を言うのは違うわ。家向こうやろ? 帰ってええよ。私、次会うときほんまに普通にするから安心して! 気まずさゼロにするから! 私、サークルに忙しくて再来週までバイト入ってないし。10日以上入ってないし。タイミングええよな。こうゆうことだけ……まぁそれだけ時間あれば普通にできるし。絶対気まずくないから。信じて! 安心して! ほな、私から先に帰るわ! バイバイー!」 「え?」“
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved