
まい
@2cm_vanilla
2025年7月12日

本なら売るほど 1
児島青
読み終わった
おそらく人生で初めて漫画を買った日!
本のこと、書くこと、本屋さんのこと、生活のことに興味がある私にとっては大好きな雰囲気だったので、初めてのマンガでも躊躇することなく即決。
なんと言っても、蔵書印の話が出てきたことに大興奮…!!
長田弘「なつかしい時間」(岩波新書)で蔵書印の存在を知り、「なんてロマンチックなんだ〜…!」とキュンとした気持ちが鮮明に蘇ってきた。
持ち主にとっての文字通り“お墨付き”な本だったのだと思うと、それと出会えることにワクワクするだろうな。
(以前、本の後ろの方の書籍情報が書いてあるページに、以前の持ち主がその本を買った日なのか読み終わった日なのか、何十年も前の日付が鉛筆で記されている古本を見つけ、時代を超えたバトンタッチがなされたようで大興奮した。)
2はすぐに買う!!そしてこれから新刊が出るのが待ち遠しくなる日々になっていくのだと思うと、生活が彩るようでとても嬉しい。