yh
@yh
2025年7月13日

清く正しい本棚の作り方
(TT)戸田プロダクション
そばにある
@ 自宅
自宅の耐震改修ついでに、いびつな並びの本棚と、床置き本に溢れた自部屋に本棚を作ってもらおうかどうか悩んでいる。
南/北面と中央に作ってもらう場合50万円ちょい費用が増える(私には高額だ)。ただ、強制執行力もあるし(いやでも本を別部屋に出さないといけなくなる、このひと手間が大変な手間)、転倒防止もしてくれて、年度内には確実に完成する。
費用を抑える案として、北面だけは作ってもらって、溢れた本をざっと納め、そうして残りの分について「清く正しい本棚」を自作する手もある。でもいつ完成するやらわからない(この本を手元に置いて、はや何年も経っている…)。
あと六日間くらいで、決めなければならない。



