-ゞ-
@bunkobonsuki
2025年7月14日

新版 「読み」の整理学
外山滋比古
既知のものを読むアルファ読み、
未知のものを読むベータ読み、
ふたつの読み方に分けた著者は、現代の国語教育がアルファ読みに傾いているとして批評する。「思考の整理学」の著者が送る、読み方の指南書。
この本は読書人の反省として読むことができる。本を読んでいくにつれてジャンルが固定化され、気がつけば同じようなものばかり読んでいる・・という経験は、誰にでもあるだろう。そんな時、ベータ読みという単語を思い出してもらいたい。

