🌾 "アトウッド『侍女の物語』『誓..." 2025年7月19日

🌾
🌾
@kanaho_3
2025年7月19日
アトウッド『侍女の物語』『誓願』6月
また、ディストピアに陥らないためにはどうすればいいのかも、両作品には書いてあります。それはリテラシーを持つことであり、情報を共有することであり、他者の声に耳を澄ますことであり、そのうえで自分の意思決定をすることでもある。逆に言うと、これらがさり気なく制限され始めたら危ないのです。そして最終的には、人間一人ひとりが持つ思考の力と、それを表現する言葉の力が拠り所になる。それこそが袋小路のような状況を打開する鍵になるというメッセージを、私たち読者は受け取ることができると思います。  本文より 鴻巣友季子 _____ 読了。こんなにも、こんなにも今。 読んで良かったな、侍女の物語に出会えて良かった 鴻巣さんが丁寧に翻訳、解説してくださって良かった こんなにも安易に、安直に、私たち女性はすべてを剥奪される危険と隣り合わせで、黙っていちゃいけないし、関心を持ち続けなければいけない。 7/19 ___ 選挙が、明るい色をして人を人と思えない人達と、それを平気な顔で支持する人たちが、こわい、こわくてしかたがない。最近は毎日こわくて、調べ物をしたりして、眠れなくて、もうすぐ結果が出てしまう。お願い、今のままがいいとは思ってはいないけれど、その道は地獄に続いていると気付いて 7/18
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved