
氷うさぎ
@yomiyomi
2025年7月21日

不完全な司書
青木海青子
公共性
「ルールの掲示それ自体が場の雰囲気を変えてしまう」
「注意書きだらけなので、入るのにも躊躇してしまう」
「(ルールを)掲示するかしないか自体もメッセージとなり、場のトーンを決める」
「「避けたいような事態は防げるし、本来開きたい方面にも開ける」ような完璧なルールを用意しておく必要はない。ルールを決めるのも使うのも、そのルールのある場に集うのも人間なのだから、お互い揺らいで、変化があっても構わない。」
「無粋であるだけで、コミュニケーションの可能性は閉ざされる。」
(p. 94 「ルールとの付き合い方」より)

