ふるえ "ルール?本" 2025年7月23日

ふるえ
ふるえ
@furu_furu
2025年7月23日
ルール?本
ルール?本
水野祐,
田中みゆき,
菅俊一
ルールを守る(使う)ことに対する主体性という話が最後の対談の部分で触れられていて面白かった。明文化することで失われる余白と、増えていくコスト。ルールをつくることはそれを守ってもらうための認識を生み出すこと、それを監視する人(対応する人かシステム)を設定しないといけなかったり、必要なコストがある。管理するということは、ルールが十全に機能している間は効率がいいのかもしれないが、そこを目指すためにはかなりのコストをかける必要があるのかもしれない。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved