
ちょこれーと*
@5_ogd
2025年7月24日

嫉妬論
山本圭
読んでる
『私は誰の何に嫉妬しているのか、なぜ彼や彼女に嫉妬してしまうのか。これは翻って、私がどういう人間であるか、私は誰と自分を比べているのか、私はどんな準拠集団のなかに自分を見出しているかを教えてくれるだろう。』
●メリトクラシー
能力による支配を正当化するイデオロギー。多くの場合、能力の有無や成績の出来不出来によって人々に格差を承認させる考え方。
『比較をやめられないならあえて徹底してみること、逆説的ではあるが、これだけが嫉妬という怪物を宥める確実な方法であるように思われる。』
インターネットの普及により自分と他人の生活を絶えず比較するようになってしまったが、見えている部分は他人の生活の一部分にすぎないということを念頭に置き、それが他人のリアルな生活全部と思い込まないように気をつける。そして、徹底的に比較するようにと言う。比較をしない、自分は自分、みたいな言説が世の中には蔓延っているから、この考え方はすごく新鮮だった。確かに切り取られた生活の一部を見て、それが他人の全部だと考えるのは些か乱暴かもしれない。比較するなら比較するで比較対象者を全面的に見る、そのような習慣をつけるようにしていきたい。

