
amy
@note_1581
2025年3月7日

オタク文化とフェミニズム
田中東子
かつて読んだ
感想
フェミニズム
”わたしたちの消費は「正しい」のだろうか”
いわゆる推し活とされるものの現在地と問題点をめぐる批評本
オタクが経済を回している、とはよく聞くけれど主体的な行動に寄るもののはずが、実は強制的でさせられているものではないか
自分たちは何に金を払い、推しに何を求めているのか。また推しはオタクのために何をしているのか、推すことそのものがある種の労働ではないかという推し活を細かく腑分けしていくような本であった
昨今の”推し活”について考えたい人にはうってつけだと思う。ただこういう場で女性アイドルを推す女オタクはやはり全然語られない。いまや同性のキャラクターや芸能人を推すことも多いのだからもっとその点を含めて論じてほしかったなあとは思う
消費活動だけではなく、アイドルの労働環境やルッキズム、メディアとアイドルとファンの関係などここ最近推し活シーンで話題になっていることはだいたい網羅されているよい本だと思った



