遅筆マン "火喰鳥を、喰う" 2025年8月3日

火喰鳥を、喰う
やまのめの六人でも思ったけど、めちゃくちゃ面白いと思う一方で原浩さん人間に興味なさそうって思ってしまう 物語の巧さで圧倒的に面白いんだけど、このキャラ好きだな、この文章から透けて見える作者の考え方好きだな、みたいな瞬間はちょっと見つけられなかった 物語という敷かれたレールは面白いけどそこを走る車に乗った人達が無味過ぎてこのレールの先でこいつらがどうなってもどうでもいいな……になってしまって面白いのにイマイチ乗れないと思ってしまった たぶん『やまのめの六人』にイマイチ乗れなかったのも同じ理由 俺が味の濃いバカにもわかる人間描写が好きな子供舌なだけ説もあるし、それがこの小説の欠点とは全く思わないんですけどもなんかストーリーテリングの巧さと起きてるドラマの激しさにも関わらずあんまり夢中になれないのが悲しい オチの衝撃はあったけど最終的にそれで感情が動くことはあんまなく『あらあら……』くらいで済んでしまった いやでもなぁ〜!こんなすごく出来のいい小説に俺なんかが文句言っていいのか!?の気持ちもあるんだよな〜!!! いやでも好き嫌いの問題なんですよね!! ごめんなさい!!!許して!!!! 面白さはガチ!!!! 俺が読者としてレベル低いんだと思う!!!
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved