
くりこ
@kurikomone
知的障害のある受刑者の7割以上が刑務所への再入所者でありそのうち10回以上服役しているものが約2割を占める」という現実。特に、ろう者が日本手話や聾文化を否定され口話教育の弊害によって犯罪に手を染めてしまうくだりは、以前手話を勉強していただけあって
心が痛かった。手話を言語として認めてないから裁判の過程でも適当な手話通訳をされて話も噛み合っていない。こんな裁判意味ある?事件を見ていくと社会が見えてくるとはよく言う言葉だけど、障がい者福祉があまりにずさんなせいで、彼ら(ろう者だけでない)が、ホームレスかやくざか閉鎖病棟に入る
羽目になっていて、そこが彼らの「セーフティネット」になってしまっている現状。見方を変えたら我々マジョリティ―のひずみを彼らが負ってしまっている。誰が彼らを犯罪者たらしめるのか??