ちょこれーと* "移動と階級" 2025年8月5日

移動と階級
移動と階級
伊藤将人
■気候難民:海面上昇や洪水、干ばつなど、地球温暖化や気候変動で住む場所を追われる人たち。 →気候難民は、大きく二つに分けられる。 一つは気候変動により激甚化した災害により住まいを失った人たち、もう一つは温暖化による海面上昇や砂漠化により住む場所を失った人たちである。 ■ショック・ドクトリン:戦争、自然災害、政変などの惨事につけこみ、人々が茫然自失している間に過激な政治や経済の改革を行うことを指す。 災害大国に住む者としては知っておきたい言葉。もっと前からあったのかもしれないけれど、自分の記憶としては東日本大地震を皮切りに安住の地からの移動を余儀なくされる人がどんどん増えているように思う。そんな混乱に乗じて、己の都合が良いように政策を推し進めることが多々、あるのだそう。そんな事実があるなんて知りもしなかった。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved