
木埜真尋
@stilllifeppap
2025年8月3日

読み終わった
audible
全盲の白鳥さんは音声読み上げ機能で本を読んでいるそう。聞いているではなく本なので読んでいる。確かに耳で聞いて内容を知ろうが、本は聞いているではなく読んでいるだ。活字で目で追って読書する時も頭の中で音読をする癖があるのでこの感覚には腹落ちした。
ボルタンスキー展の章は、自分も長崎まで見に行った展示だったのでそうそうと思いながら話を受け止めることができて楽しかった。
コロナ禍で発展したオンラインミュージアムは体感を伴わないので興味がないという話も納得度が高い。
抜き出せばキリがないがとても面白い本だった。現代アート鑑賞入門でもあったので、今後また美術館に行くときに折りに触れ思い出すんだろうな。


