ヲキ "なぜ社会は変わるのか はじめ..." 2025年8月10日
ホーム
ヲキ
投稿
ヲキ
@honyomyo
2025年8月10日
なぜ社会は変わるのか はじめての社会運動論
富永京子
「組織行動こそが社会運動」という主張に対する批判が「人々の緩やかなつながりも運動を担う存在になる」という考え。その後、「個人が行うライフスタイルの選択」も社会運動の定義に加えられた。組織から個人へ、の流れ。近年SNSでよく見られて、自分自身にも知らず知らずのうちに根付いていた「日常の購買活動も社会運動」の考え方も元を辿るとここなんだなとわかった。
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved