aida "賽の河原" 2025年8月10日

aida
aida
@9mor1
2025年8月10日
賽の河原
賽の河原
村上晶
”五来によれば、賽の河原の「賽」は、もとは「塞ぎる」であり、賽の河原は、死者をこの世に戻さないための「塞の河原」であったという。つまり、そもそも死者を封印するための石積みであったものが、その形が崩れて、石の塔を建てるというものになっていったと解釈されている。“ 面白い。 イタコの口寄せは降ろすホトケの種類によって祭文が分かれていて、既婚か未婚かで子供か大人かを分けているという話、時代もあるだろうけどきついな。そして賽の河原は未成年者(未婚者)の霊魂の行くところなのだと。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved