
こここ
@continue_reading
2025年8月12日

法学を学ぶのはなぜ?
森田果
読み始めた
読み終わった
最近、民法のテキストを読んでいる関係から、読んでみた。
こちらは高校生を対象にした本のようですが、なかなかしっかり法学を学ぶ意義が書かれていてとても勉強になりました。
法ルールは、「ことば」によって書かれており、「要件と効果」の組み合わせによって、人々の行動と社会をコントロールする。
そもそも、法律に対する理解は実生活における様々な場面できっと役に立つだろうという実利的な目的で民法テキストを読み始めたのだけど、今まで感情優位で生きてきたところのある自分には目から鱗が落ちるようなのだ。
所謂リーガルマインドというものが、会社員の自分にはとても必要だったことが今更気付いた。
人生ずっと勉強だなという思いを新たにしました。



