
針山
@hasco
2025年3月6日

みんなどうやって書いてるの? 10代からの文章レッスン
国崎和也,
安達茉莉子,
小沼理,
武田砂鉄,
石山蓮華,
荒川洋治,
金原瑞人,
頭木弘樹
読んでる
午前中は頭痛でダウン。午後からちゃんと仕事。気温と気圧の変化に負けている。
会社は人事異動の話が出ていてみんなソワソワしている。来年の給与と年度末ボーナスの通知を渡される。そういう時期。
台所の片付けをしているときに、コーヒーのサーバーを割ってしまう。不注意が過ぎる。ぼんやりしているなと思ったら月のものがやってくる。
次女は6年生になるのをとても楽しみにしている。3月すぐ終わっちゃうね、そしたら6年生になっちゃうねって話を何度もしてくれる。わたしはそのたびに「マジで!6年生になっちゃうの!?!」と大袈裟に驚くが、わざとではなく毎回新鮮に驚く。あんなに小さかった次女が...って走馬灯までやってくる。ナチュラルな圧倒的成長よ。
寝る前に「都市伝説解体センター」をDLしてプレイを始める。1話が終わる。この先もっと複雑性があるシナリオになるのか?楽しみ。
—————
STEP2の「自分の感じ方を知る」の章がとてもいい。頭木弘樹さんの「言語隠蔽」の話、安達茉莉子さんの自分に質問を繰り返す話、僕のマリさんの日記という筋トレの話、どれも参考になりました。自分の描く文章は浅瀬で遊んでいるだけな自覚があり、ここらへんを深めるの難しいな〜と思いながら読む。息継ぎなしで潜れる深さを増やしたい。



