さみ
@futatabi
2025年8月16日

あなたのフェミはどこから?
上田久美子,
安達茉莉子,
小川たまか,
小田原のどか,
石原真衣,
長田杏奈
読み終わった
能町みね子さんの寄稿から
「私に神はいない。(…)何かを絶対的存在に据えたり、縋る存在を持ちつづけたりできる人のことがうらやましかった。(…)私にそんな存在がもしあったなら、と考える。考え方の支柱のようなもの。それはもしかしてフェミニズムと呼ばれるものか」
これまでにも何度かそう思って腑に落ちた気がしたけど、2025年8月現在も腑に落ちた。このあとの武田砂鉄さんの寄稿で「自分を監視している自分」という存在が出てきて、(武田さんの文章とは文脈を共有しないけど)それに随分悩まされていたけれど、彼女がいなくなったのがフェミニズムがわたしに入って来た時期と重なる。あらゆるコミュニティに帰属意識がない、地元も存在しないし家族とも思想が合わない、いつも行動を共にする存在もいなかった(できなかったのか作らなかったのか……)から、自分のなかに支えになるまのがなかった。で、外から監視者の自分が矯正していたんだなという感覚。
それでもわからなくなるときばかりだけど、今はそういうときに自分が分離していくというよりは、「あのひとだったらこうする」と想像してどうにか動ける。「あのひと」はいろんな人がいるけど、わたしはそのすべてのひとにフェミニズムを見出していたと思う。