
n7se
@RN_87
2025年8月26日

センスの哲学
千葉雅也
読み終わった
またいつか
心に残る一節
少しセンスが良くなりたいな〜と、無粋な欲望から手を出してみた本。分かったようで多分分かってないんだろうなと思いつつ、少しは勉強になった気がする。アウトプットの方法よりもインプットの段階でのコツみたいなのがわかって良かった。
実力不足を嘆いていたら人生が終わるので、「とりあえずの手持ちの技術と、自分から湧いてくる偶然性で何ができるか」を考える。どこかで区切りを付けて不完全な技術と偶然性が合わさって生じるものを自分の出来るものとして信じる。これの繰り返しという文章が、何故かとても腑に落ちて、少しセンスに対する解像度が上がった気がする。
また、少し進歩したら読みたい。




