
ゆかこ
@crosscounter_ubk
2025年9月4日

本のある空間採集
政木哲也
読み終わった
図書館本
「本」「空間」「採集」という好きな単語のオンパレードでジャケ借り。
全国の本屋の店舗を事細かに計測し、店主の思いにも耳を傾け、ある種擬似探訪のような気分になる本。
空間だけでなく片隅に置いてある雑貨に至るまで事細かに計測されていて、良い意味での変態性を感じる。俯瞰で見た本屋の全貌イラストには、詳細に書かれた手書きのメモ。個人的には昔懐かしペーパーを思い出した。見た目だけで眼福。
本屋一つをとってしても、そこをどのような場所にしたいのか?どういう役割なのか?がお店によって違うのも面白い。小さな空間にも、思い、意図、日常が練り込まれているのだと思った。
素敵な本屋や図書館は、それがあるだけでその土地に訪れる目的となると思う。全国にこんなに素敵な本屋がたくさんあることが嬉しいし、実際にも行ってみたい気持ちになった。


