
上原のあ
@uen70
2025年9月4日

がんばらない早起き
井上皓史
読み終わった
Audibleで。
「自分との約束を守り、一日を○からはじめよう」という言い方は一見ポジティブなんだけど、物凄く息苦しいと思った。寝坊がちの人間はよく全く記憶もないのに起きる予定の時間を過ごしてしまうから、朝起きたときに「え!?」と思うことがある。そういうとき、「自分との約束が守れなかった。一日の最初からダメダメだ」という気持ちにさせられるメッセージが記憶に強く残ってしまった。
後半の具体的なところでそうならないための方法論を話しているのだろうけど、結局「うまくいかなかったときにダメダメになってしまう」メッセージから逃れられない。
冒頭でその部分に引っかかったまま聞いたから、部分的に参考になるなーと思うところもあったけど、気持ちとして結局「この人は元から早起きできるタイプだからこっちの気持ちはわかんないな」という気持ちになってしまった。
朝活手帳のほうのコラムには「戦略的二度寝!!でもいいんです」みたいなことも書かれていて、そっちのほうが明るくて好みだなと思う。


