
上原のあ
@uen70
積ん読が永遠になくならないタイプの遅読です。
- 2025年7月8日
- 2025年7月8日
- 2025年7月8日創作者のための読書術エリン・M・プッシュマン,中田勝猛気になる
- 2025年7月8日宗教認知科学入門クレア・ホワイト,中分遥,佐藤浩輔,柿沼舞花,石井辰典,藤井修平,須山巨基気になる
- 2025年7月7日100分間で楽しむ名作小説 人間椅子江戸川乱歩読み終わった表題作だけ読んだ後放置していたのをすべて読んだ。 なんとなく陰鬱な文章の雰囲気が好き。出てくる人間がみんななんかおかしい作品集だった。 江戸川乱歩はなぜかまったく読んだことはなかったけど、他の作品も読みたい。
- 2025年7月6日ポケモン生態図鑑きのしたちひろ,株式会社ポケモン読み終わったイラストレーターさんの作業量におののいてしまった。イラストが多すぎる。 すごく可愛いけど、「ポケモンたちは生き物で、捕食者/被捕食者の関係がある」という事実をすごくストレートに描いていて、可愛いだけじゃない過酷な野生の世界を思うとドキドキする。 あと、やっぱリアルに考えるとこんなもんがその辺ほっつき歩いてる世界、割と怖い。
- 2025年5月30日
- 2025年5月25日放課後ミステリクラブ 1(金魚の泳ぐプール事件)Gurin.,知念実希人読み終わった児童書らしいたくさんのイラストとボリューム感で気軽に読めるけど、しっかりと推理小説だった。面白かった〜。小学生の頃パスワードシリーズが好きだったけど、これはまた方向性の違うワクワク感だった。
- 2025年5月24日
- 2025年4月28日
- 2025年4月20日自己肯定感は高くないとダメなのか榎本博明気になる
- 2025年4月20日
- 2025年4月20日
- 2025年4月14日動物には何が見え、聞こえ、感じられるのかエド・ヨン,久保尚子気になる
- 2025年4月14日
- 2025年4月14日
- 2025年4月3日
- 2025年4月2日
- 2025年4月2日
- 2025年4月1日プロジェクト・ヘイル・メアリー 上アンディ・ウィアー,小野田和子,鷲尾直広読んでる以前Twitterでオススメされていた。とにかく実写化でネタバレされる前に読めということらしい。ちまちま気が向いたら読む。
読み込み中...