
草大福
@yadokari15
2025年9月6日

一次元の挿し木
松下龍之介
読み終わった
タイトルが秀逸だと、読み終えて思う。
そしてラストも、すごくよくできているなと思う。色々可能性があっただろうけど、私はこのラストがすごくしっくりきている。
ループクンド湖は実際に多数の人骨が見つかっているところなのね。地中海、クレタ島にルーツのある人骨もあったという記事を見て、なんだかニヤリとしてしまった。
主人公を美青年だと思わずに読み始めたので、途中で激・美青年!と言われてそこだけはうーん?と思いながら読んでしまった。美青年である必要あったかしら。それで乗り切ったシーンもあったけど……。とてつもない美青年である必要性があまりわからなくてそこだけ???であった。何かしらのメッセージ性だったのかしら。


