チャモピーピーチャマ "NHK「100分de名著」ブ..." 2025年9月7日

NHK「100分de名著」ブックス カント 純粋理性批判
主観に立脚する時間空間の把握で物事を認識し、個人間でだいたいの認識は共有することができる→自然科学の客観性の正当化 アンチノミーを示すことで、主観ではどうにもわからないことがあることを例示→究極の真理みたいなものについて共通理解を生むことは困難 ←おもろい、こうして究極の真理を切り捨てたことで断定も相対主義も距離を置くことができるの上手いやり方だなーと どうしてもデカルトとかヒュームを挟まないとテクスト間の体系的な理解まではいけなさそう これは西洋哲学をひととおりやらないといけないやつでしょうか……
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved