かくり "難しい本を読むためには" 1900年1月1日

かくり
かくり
@kakuri000
1900年1月1日
難しい本を読むためには
・「理解=賛同ではない」というけど、しかしどうしても「理解」って単語には『肯定的なニュアンス』が生じてしまうように思う。少なくとも現状の社会では、そのように思われやすいはず・自分もそう思ってしまいやすい。 何か別の言い換えが必要だ。でも無難なものが全く思いつかない。いい案があれば知りたい。「把握した」はダメ?
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved