
ちとせ
@4wsdig
2025年9月13日

読み終わった
キッチン常夜灯シリーズ、今回は製菓工場部門で働くかなめが主人公。店舗と違って工場って全然想像がつかなくておもしろい!
初めからオオイヌの部門だったわけじゃなく吸収合併した部門への配属(しかも同僚は吸収前からの社員たち)、めちゃ居心地悪そう〜と同情からスタートしてしまった。
でも前作主人公のつぐみといい感じに距離が縮まってよかった〜、というかつぐみ視点のときはそんなに感じなかったけど(そして常夜灯2を経てつぐみが成長したんだろうけど)、つぐみってかなりシゴデキだな…彼氏とも仲良くやってるらしくてよかったよ…
工場パート勢の集団ボイコットからの話し合い、ろ、労使ダァ〜…
確かにファミレスを書くならパート・アルバイトとの軋轢って避けられないよね〜…
工場長への喝あたり、ベテランの本庄さんがちょっと便利キャラすぎる気もしたけど頼もしかったのも事実だった。しかし本庄さんパートにしといてええんか?この人心掌握力と影響力、社員にしたほうがよくないか?
かなめがオオイヌを去ってしまうのは寂しいけど、製菓部はもうかなめがいなくなっても大丈夫だろうなっていう安心感がある。すごいことだよ〜!かなめおつかれさま!柊太とがんばれ!
今回食べたかったのはやっぱりタイトルどおり、常夜灯のタルトタタン!あこがれのケーキ!アイス乗せて食べてみたいな〜!
あとシリウスのオレンジのタルトも食べたい!製菓部長の力作!
ていうかシリウス製菓所に行きたい〜!焼き菓子見比べてあれこれ買いたい!

