廣 亜津美 "料理の四面体" 2025年3月7日
廣 亜津美
@hiroatme
2025年3月7日
料理の四面体
玉村豊男
かつて読んだ
「男子厨房学入門」の応用方法をまとめたような本。料理の四面体とは火、水、空気、油を頂点とする正四面体の意味で、材料を四面体の一点に置くと料理が出来あがるという、斬新というか大胆な考え方は面白いです。実用にはならないですが、料理中にはどこか頭の片隅に四面体を作っている自分がいます。「新しい御馳走の発見は人類の幸福にとって天体の発見以上のものである」というブリア=サヴァランという言葉が好きです。
読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved