

廣 亜津美
@hiroatme
小説を書いています(Kindle「臨終師フォン」セール中です、よろしく)。元メーカーの研開勤務、読書好き(去年は229冊、主に小説)、映画好き(劇場で180本、ビデオで100本ぐらい)です。料理と旅行も大好きです。
- 2025年8月26日
- 2025年8月25日
- 2025年8月25日
- 2025年8月25日
- 2025年8月25日
- 2025年8月25日
- 2025年8月18日マウス村田沙耶香学校のヒエラルキーというものが分からないワタシには理解できないとこも多いですが…、閉塞感は伝わってきます。なんとなく瀬里奈を自閉症かHSP(感覚過敏)?と思いながら読んでいて、周りの大人たちの無神経ぶりが気になりました
- 2025年8月18日
- 2025年8月18日
- 2025年8月18日
- 2025年8月15日ルカの方舟伊与原新読み終わったついでに伊与原新をもう一冊。専門分野に近いようで、ディティールの書き込みがすごいです。動機など、ちょっと無茶に感じるところがありますが。パンスペルミア説まで出てきて面白かったです
- 2025年8月15日ルカの方舟伊与原新読み終わったついでに伊与原新をもう一冊。専門分野に近いようで、ディティールの書き込みがすごいです。動機など、ちょっと無茶に感じるところがありますが。パンスペルミア説まで出てきた面白かったです
- 2025年8月15日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日
- 2025年8月12日エッジ 上鈴木光司読み終わった出版時に読んでいたのを忘れて読み始めて、途中で気づいたけど読み終わって、当時の感想を読んだら下巻になると急につまらなくなると書いてありました。下巻の記憶が蘇ってきて、上巻でやめてしましました。
- 2025年8月9日
- 2025年8月9日空白を満たしなさい(下)平野啓一郎読み終わった死者が生き返る社会の、不完全な記憶など、ドラマ「グリッチ」などに似た設定。その社会を深く掘り下げるところに面白みはあるのですが、長い割にはもうちょっと新鮮な驚きが欲しかったという気がします。ミステリー性があるのかなと思いましたが、そこは薄かった
読み込み中...