
torajiro
@torajiro
2025年9月14日

会話を哲学する
三木那由他
読み終わった
audible
コミュニケーションは話し手と聞き手との間に約束事を形成するものであり、マニピュレーションは聞き手を話し手の意図通りに操作することであり、両者は区別される必要がある。この両者の様々なズレやバリエーションについて漫画や小説などのフィクション作品における会話を題材に解説していく。素晴らしくわかりやすかった。この本を読むことで実際の会話におけるコミュニケーションやマニピュレーションについてもアンテナを貼ることができるようになるし、小説や漫画の読解力を上げることもできるように思います。
それにしても『鋼の錬金術師』はおしゃれなマニピュレーションの宝庫だな。本書で取り上げられてたところ以外にもたくさん思い浮かんだ。

