JUMPEI AMANO "これからの時代を生き抜くため..." 2025年9月14日

JUMPEI AMANO
JUMPEI AMANO
@Amanong2
2025年9月14日
これからの時代を生き抜くための民俗学入門
「入門書」が近年ドカドカ出ている民俗学(あと人類学)ジャンル。島村先生も『みんなの民俗学』や編著『現代民俗学入門』を書いていらっしゃるけど、今回の本は〈民俗学という学問が持つ、ものの見方、考え方、あるいは研究の実践例などについて〉触れた〈「深掘り」型入門書〉ということで(2頁)、いちばん読み応えありそう。 第1章で民俗学の射程の広さを表す一例として、まず「クィアの民俗学」が出てくるのが今っぽい。注目している民俗学者、辻本侑生さんのお名前が出てきてちょっとテンション上がる。 第2章の「霊的なもの」の話も面白い。霊力、霊魂、人間霊、死霊、怨霊、精霊、カミの定義と関連が体系的に整理されていて助かる。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved