勝村巌
@katsumura
2025年9月15日

生きるとか死ぬとか父親とか
ジェーン・スー
読み終わった
TBSの昼の帯番組、生活は踊るのパーソナリティのジェーンスーさんの私的エッセイ。早くして母を亡くしたスーさんが後期高齢者となった父親との関係を綴ったもの。
愛憎入り混じった、という表現がぴったりの内容で、かつてはイケイケであった父が母の死後、色々とうまくいかなくなり、全財産を失い、何とか生きているところに娘としてどのように付き合っているかを記している。
実際には父の生活費を捻出するために父に稟議を通して描いているエッセイだというのが面白い。印税や原稿料などはその父の生活費に回しているのだという。
生活は踊るやオーバーザ・サンなどで今やTBSの顔の1人となったスーさんだが、日々こう言った悩みを感じながら生きているのだな、と身近に感じることができた。
息子の玄が生まれた2010年代に夜に泣き止まぬ玄を抱えて近所を歩いて回る間、当時入手したてのスマホで聞き始めたタマフルで出てきた頃から聞いているので、その頃の彼女がこう言った心境だったのかと思うと、感慨が深い。
昔はラジオを聴いているとすぐに通信制限にかかって、課金などしながら聴いたものだ。粋な夜電波などもよく聴いたな。週一のタマフルが懐かしい。