
はづき
@paroles1118
2025年9月17日

ロザムンドおばさんの贈り物
ロザムンド・ピルチャー,
中村妙子
読み終わった
ピルチャーの本は本当にどれも読んでて気持ちがほぐれる。
あとがきの言葉の
いかにもさりげなく、当座はすぐに念頭を去ったであろう、人生の流れの淡い泡沫のような一こまが人間の一生にとって持つ深い意味を
ピルチャーは敏感に感じ取り、心なつかしい物語のかたちで、わたしたち読者を楽しませてくれるのです。
まさにと深く頷いてしまう。なにか大きな事件があるわけではない。過ぎてしまえば本人たちも忘れはしないが強く印象に残るかも分からない日常の、でもひときわ柔らかく美しい情景を共有してもらえた気がして、自分の人生もなんだかパッと明るくなるんだよね。


