成功者の味方は怠慢な他人 "あっという間に人は死ぬから ..." 2025年9月17日

あっという間に人は死ぬから 「時間を食べつくすモンスター」の正体と倒し方
誰もが平等に与えられている24時間365日という時間を自分が幸福になるためにどの様に使えばいいのか?と言う問に対して筆者の経験、様々な名著、研究結果、実際に起こっている事象などから考察し、有意義な時間を過ごせるようにしてくれる本。 そもそも、なぜ時間はあっても有意義な使い方が出来ていなかったのか。それは生きる意味を見出せないままでいる結果、他人からの承認を求めるようになり財産、地位、名誉など一般的なニーズに拘り初め、失敗すると無価値感を感じるようになる。 何か自分がしたいことに対して、本命の行動ではなく代替の行動で時間を浪費している。という言葉が自分に刺さった。やりたいことや欲しい物があるのなら直接それを求めるべきであり、回り道をして前に少しずつ進んだ気でいるといつの間にか本当に欲する事に時間を使えなくなると思った。 1600円
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved