
it_shine
@it_shine
2025年9月18日

読み終わった
p257
否定的思考を意識したら、それに対する肯定的思考を考える。否定的思考とは、非合理的思考であり、肯定的思考とは合理的な思考のことである。肯定的思考とは、単に根拠のない楽観的思考とは違う。
たとえば、電話が鳴ったとき、「自分の仕事へのクレームだ」と思うことは、なんの根拠もなく非合理的思考である。「電話に出てみなければ、なんの電話かわからない」と考えるのが合理的思考である。……。
自分が陥りがちな否定的思考を自覚して、合理的思考をすることを積み重ねることで、否定的思考傾向を抜け出すことができるし、自分の気持ちを快適に保つことができる。




