ゆ
@yu00007
2025年9月22日

中動態の世界
國分功一郎
読み終わった
4月に購入し、「分からん....分からん!」と思いながら何とか読み切った。
何も理解できていない感じはするが、とにかく読み切ったので解放はされた。
著者の「暇と退屈の倫理学」を以前読んでおり、読みやすく面白かったため、「あの人の新作か!」と本屋で手に取り、冒頭を立ち読みして「これは面白そうだ!」と思ったもののあまりにも難しく半月かかってしまった。
理解できているとは言い難いが、過保護の父親が敷いたレールを歩いてきた私は強制に近く自由が少ない状態ではあるが、「運動部に入りなさい」と言われて活動日数の少ない弓道部を選ぶ程度の自由はあった。一人暮らしを始め、親と距離を置くことに成功したため、「自由>強制」となるようにしていきたい。しかし呪縛が抜け切るのに時間がかかりそうではある。
