
芋仁
@imogine
2025年9月22日

すべての、白いものたちの
ハン・ガン,
斎藤真理子
読み終わった
読書日記
読了
再読
いろいろあって
「今だな」と読み切った。
ハン・ガンさんの本を読んでいると
「これでいいんだ。私も、これでいい、こういう風に日々を過ごしていいんだ」と思える。
余白に息ができる。
涙の源を見逃さずにすむ。
潤む呼吸は今日を生きる一歩。
死者と生きる私の背中をさすってくれる。
「私の白」も、生命(いのち)に繋がっているのだなと思うとあわいの色も愛おしい。歴史と向き合う力をくれる。
巻末の、斎藤真理子さん(訳者)の文章もまっすぐに入ってきた。たくさん線を引いた。自分を励ますように。
平野啓一郎さんの解説も真摯であった。全ての鎧を外しこうべを垂れる姿勢。だからこそ小説家として「恢復(かいふく)」について静かに見つめる眼差しが感じられたのだと思う。






