
🌾
@kanaho_3
2025年9月22日

買った
読み終わった
読んだ!
ねぇ誰かbehindまで見られた方おられますか?
本編の居心地の悪さ、不快感、高まる息苦しさから
ぐるんっと回転して大愉快過ぎて本の感想を忘れかけてしまったのですが!
エッセイもあんまりはまらなくて、
そのときどきの刺さる、を作るのが上手な賢くて売れっ子な今時の作家さんってイメージで15年間過ごしてしまってほんとすみませんでした…は〜愉快な人〜。
さて、本編については、ここまでド直球真正面で扱う人いるなんて、というのがまず感想、人間はストーリーに弱い、も推し活もメンズ美容も陰謀論もみんな知ってるけど目を逸らすもので、小説にするとしても架空の、という体裁を取るものだと思ってたのよ。だから驚きはない。でもいろんなことをそんな風に受け取って、自分を使い切るしかないってこんな感じなんだ、って思った。当事者にとってはあまりに耳が痛い話なのでは、浮間舟和て、と。
