
たびたび
@tabitabi
2025年9月24日

イスラエル軍元兵士が語る非戦論
ダニー・ネフセタイ,
永尾俊彦
読み終わった
元々はイスラエル空軍で兵役に就いていた著者が自国がしている事を疑い、どのようにして全ての暴力に反対するようになったか、わかりやすい言葉で書かれている。
平和教育と称してイスラエルで行われている一種の洗脳教育がすごく恐ろしいと思ったけど、何もこれはイスラエルに限ったことではないんだろうな。
「市民には戦争を防ぎ平和を構想できる政治家を育てる重要な役割がある」、本当にそうだと思う。これからも学びを止めてはいけない。


