さおり "フランケンシュタイン" 2025年9月26日

さおり
さおり
@prn990908
2025年9月26日
フランケンシュタイン
フランケンシュタイン
メアリ・ウルストンクラフト・シェリー,
小林章夫
話の大部分を占める語り手に全く感情移入できないまま読み終わることってあるんだなと思った.フランケンシュタインおまえはもうちょっと人の話をきけよ何も人の話きかないじゃん.それで全てにおいて自分が「絶対的に正しい」と思っているの怖すぎる.ずっと怪物よりもおまえのその独善性のほうが怖いよと思いながら読んでいた.怪物のほうがまだ全然感情移入できる.ほんでエリザベスはほんとうにフランケンシュタインでええんか、たぶんモラハラですよこの人、あんたもっとほかにええ人おるでと言いたくなる.こんなんだからフランケンシュタインの最後のときもまったく悲しい気持ちにならなかったしその代わりに怪物の最後の叫びが悲痛に響いた.フランケンシュタインというよりは怪物の結末が気になって最後まで読んでしまう、という感じだったし、いま作られているいろいろなものの源流なっているんだなと確認できて良かった.巻末の解説も大学の講義の導入部のようで読み応えがあり良かった.
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved