はな "ケアの物語 フランケンシュタ..." 2025年9月28日

はな
はな
@hana-hitsuji05
2025年9月28日
ケアの物語 フランケンシュタインからはじめる
ちょいちょいシレッと全く読めない単語が出てきて手がかりないから調べられず気になって仕方ない。 あと「知ってるよね」というテイでカタカナの人名や海外の文学作品についての情報が前後ランダムにポコポコ出てくるので、食らいつかないと置いていかれる時の授業みたいでエキサイティング。(褒めてる 内容はとても興味深くて、各章で繰り返されるメッセージやキーワードがリフレインしているみたいで好き。 昔、観た映画カラーパープルのことを思い出したり、気になっているのに謎に観ていなかった2作品もこの本がきっかけとなりそう。 よく黒人やアジア人が人種差別を訴えている場面で「でも黒人男性やアジア人男性は、同じ人種の女性や子どもに酷いことしてるじゃんか」と思ったのはカラーパープルの記憶なんだと思う。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved