
satomi
@hippi39
2025年9月28日

お金について考えてみた
内野舞
読み終わった
お金の増やし方や節約術、というよりもお金との向き合い方について書かれていてすごくよかった!
自分の大切な時間を使って仕事をして得たお金を、どういうことに使うのか、どんな気持ちで使うのかで人生自体も大きく変わりそうだなぁと思いました。
メモ📝
・どこにお金をかけると幸せに生きられるのかを理解する
・お金が増えても別の資産が減る方法だと豊かに感じにくい[資産]①時間②お金③身体、体力④人間関係⑤スキル
・時間はどれだけお金を注ぎ込んでも後から取り戻せない
・自分の不安を埋めるための手段になってしまうと悩みが続く
・自分の喜びに直結することにお金を使えないと、自分のエネルギーに変換されない
・価値が最大化するお金の使い方は、喜び、リセールバリューが高いもの、知識や経験
・①嫌なことを手放すため→②心地良くなれること→③ワクワクすること→④大切な人が喜ぶこと→⑤社会が喜ぶことの順で使うことが大切
・コストカットのコツは「あってもなくても幸福度が変わらないもの」
・持っている富に気づけるかどうかが重要(図書館や公園、飛行機なども自分で1からとなると膨大なお金がかかるが既に整備されている等)
・貧乏換算=目先の失うお金にフォーカスを当てる
・富換算=得た価値にフォーカスを当てる
・[お金を使ういい順番]1.セロトニン的幸福(自分の心や健康等)2.オキシトシン的幸福(繋がり、愛のため)3.ドーパミン的幸福(成功、お金のため)