
山瀬武士
@tyamase
2025年9月30日

チーズはどこへ消えた?
スペンサー・ジョンソン,
門田美鈴
読み終わった
また読みたい
audible
◾️印象ポイント
『変化』ついて考えさせられる。鼠と小人の対比。複雑な思考より、単純さ愚直さが勝る事もある。居心地が良い=注意。
◾️行動
半年振りに会う人たちとの飲み会の近況報告で半年前と同じ事を言ってるつまらん奴にならないように。定期的に読み返して自分の現状をチェックしたい。
◾️引用
『新しい事をしていると自身が若々しく感じる』
『変化とは何かを失う事ではなく何かを得る事だ』
『繰り返し同じ事しかしないで事態が好転しない事を不思議がるなんてどうかしてる』
『変わらなければ破滅する事になる』
『変化を予想し求める。本能的に感じ取り、準備する感じ取る』
『古いものに早く見切りをつければその分早く新しいものに出くわす事ができる』
『自分と自分の行動が馬鹿馬鹿しく感じた途端変わり始めた。自分が変わるのは自らの愚かさを嘲笑う事。そうすれば見切りを付けられる』
『変化に適用する<変化を起こす』