
ぽんぽこピッツァ2号店
@tamagodyeah
2025年10月4日
JK、インドで常識ぶっ壊される
熊谷はるか
読みたい
読み終わった
読書記251
あとがきにあった、高校生だからこそできたという話が印象的だった。もっと子どもだったら、目の前の楽しさの奥に潜むものに目を向けられなかったかもしれない。もっと大人だったら、何も変わらないと思って一歩踏み出せなかったかもしれない。でも、何かできるんじゃないかと素朴に感じて飛び込めたのは、高校生という時期だったから。
強大な問題に立ち向かう青い情熱というのは、とてもよく分かる。身に覚えがある。そして身に覚えがある、ということは、今私の中にはその情熱はあまり燃えていないのかもしれなかった。
でも、大人になったからこそ、世の中には社会問題に立ち向かう人たちがいて、それはきちんと成果をあげているということも見えてきている。それは綺麗事ではなく、事実であるし、多くの人が思うより、人間は世界をよりよくすることにまっすぐ向き合うことができるのだ。