
かゆ
@yui_kayu
2025年10月3日

読み終わった
@ 自宅
話題になってたのですぐに読みたくて久々にKindleで。
仕事、推し活、陰謀論、、何かに夢中になるのは、「自分を余らせたくないから」。
自分もだいたい何かに物凄くハマる時期とそうじゃない時期がある。そうじゃない時期、余らせることができる人に憧れるけど、しばらくすると、
結局余白を埋め続けちゃう。
これを読んでいるときは、出てくる人たちがかなり極端なのもあって、やっぱり俯瞰して見る側がかっこいいし、自分を余らせることのできる人間になりたいなって思ってたんだけど。
数日経って、やっぱり余らせないことも幸せのひとつの在り方だから、あんまり否定しなくていいんじゃないかなー。と思ったり。
朝井リョウの小説は、文学というより、社会問題提起の要素が強いから、読むとしばらく色々考えてしまうけど、恐ろしいことを平易に書いて誰でも読めてなおかつ考えられるものにする彼の力がすごいな、と思う。普段本を読まないひとにも勧めやすいし、なおかつそういうひとと議論できる。
ちなみに特典映像がとても好きでした。Youtubeやってほしいー。朝井さんってこんな顔でこんな声なんだーって。全体的にトーンが良かった。

