5yndr0m3 "踊りつかれて" 2025年10月6日

5yndr0m3
5yndr0m3
@5yndr0m3
2025年10月6日
踊りつかれて
踊りつかれて
塩田武士
あらすじを読んで、誹謗中傷を行い個人情報を暴露された人々が転落する話だと思っていた。どこまで転げ落ちるのか楽しみだった。 しかし、これは人の不幸を楽しんでいるだけはないか。SNSに投稿していないだけで、誹謗中傷している人と同じではないか。 SNSによって誰もが簡単に世界中に意見を発信できる世の中になった。SNSの匿名性もあり、誰もが簡単に正義を振り翳し、言葉で人を傷つける時代になった。 根底にあるのは自分が満たされたいという欲求。現状に不満があり変わらない、欲が満たされない。だから、匿名性を武器にSNSで誰かを傷つける。 本書を読んでいるときも、某市長や某アイドルグループのスキャンダルがあった。案の定、SNSは非難や憶測での話ばかり。 結局は誰かが死なないと変わらないのか。死んでも同情や誹謗中傷は終わらない。数日もすればネタが他に変わるだけ。 もう、そんなことはほっといてやれ
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved