
momo
@momo5
2023年11月28日

正欲
朝井リョウ
読み終わった
初めて朝井リョウさんの本読んだ。
この人は人の思考とか情景を文字で表すのが本当に上手だ。
関係ない一文に見えて、間接的に本質伝えてくるのなに??天才すぎませんか??と思ってしまった。
特に、「多様性とは都合よく使える美しい言葉ではない。自分の想像力の限界を突き付けられる言葉のはずだ。」に心打たれた。
多様性の時代だとは言われるけれど、その陰に隠れているもの、社会ではその感性はあり得ないと断罪されてしまうものが多くあると思い知らされた。
世の人々は皆、自分の感性は正しい、この欲は普通なんだと自他に言い聞かせ、確認し合っている。でも、普通とは何だろうか。
正しい欲と何なのか、多数派が全て正しいのか、分からなくなってしまった。自分では考えつかなかったものを、簡単に多様性の3文字で片付けてはいけないと思った。



