nogi "世界の力関係がわかる本" 2025年10月10日

nogi
nogi
@mitsu_read
2025年10月10日
世界の力関係がわかる本
ぼんやりなんとなく、というイメージでしかない、戦争はなぜ始まってしまったのか、終わったあとにどんなパターンがあってどういう対策をしてどんなバランスで世界がここまでやってきたのか、始まってしまった戦争をどう終わらせるのか、というところを分かりやすくおおまかに学ぶのに良い本だった。 平和や核廃絶を望むけれども、様々な感情はいったん置いて、まずこの世界に戦争が生まれるのは何故か、どうして核や武器を捨てられないか、を見つめないと、具体的に有効な行動はできないなと思った。 ちくまプリマー新書は中高生が読めるようになっているから、「何となく知ってるつもりでも全然知らない大人」がとっかかりに読むのにほんとにいいなと思う。 そういえば、戦争の終わらせ方についてはPage Turnersの戦後80年回でも確か話題になっていた気がする
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved