世界の力関係がわかる本

世界の力関係がわかる本
世界の力関係がわかる本
千々和泰明
筑摩書房
2025年5月9日
16件の記録
  • みいこ
    みいこ
    @nny876
    2025年10月10日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年10月10日
    ぼんやりなんとなく、というイメージでしかない、戦争はなぜ始まってしまったのか、終わったあとにどんなパターンがあってどういう対策をしてどんなバランスで世界がここまでやってきたのか、始まってしまった戦争をどう終わらせるのか、というところを分かりやすくおおまかに学ぶのに良い本だった。 平和や核廃絶を望むけれども、様々な感情はいったん置いて、まずこの世界に戦争が生まれるのは何故か、どうして核や武器を捨てられないか、を見つめないと、具体的に有効な行動はできないなと思った。 ちくまプリマー新書は中高生が読めるようになっているから、「何となく知ってるつもりでも全然知らない大人」がとっかかりに読むのにほんとにいいなと思う。 そういえば、戦争の終わらせ方についてはPage Turnersの戦後80年回でも確か話題になっていた気がする
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年10月3日
  • youy
    @youy
    2025年9月21日
    「安全保障のジレンマ」「脆弱性による戦争」など知らなかった概念がわかりやすく説明されていて、勉強になった
  • さおり
    さおり
    @prn990908
    2025年9月15日
    戦争が始まってしまうメカニズムだけではなくその「終わらせ方」にも焦点を当てているのが良いなと思った.そして始まってしまったら終わらせるのは本当に本当に難しくなってしまうんだなと痛感した.戦争をしないためにはどうすれば良いのかということと終わらせるためにはどうすれば良いのかということは決して相反するものではなく地続きにあるものなんだろうとも思う.平和が、世界平和が良いに決まっている、そこだけは皆が同じ気持ちであると思いたい.だからこそ冷静に考えて判断する目を持ちたいなと思った.
  • 本好き
    本好き
    @yomu_01
    2025年9月14日
  • hina
    hina
    @hina13f
    2025年8月23日
    自分の立ち位置とは違う。
  • semi
    semi
    @hirakegoma
    2025年8月11日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月9日
  • 吉良
    吉良
    @juny4235
    2025年8月5日
  • tomika
    @to_mi_ka
    2025年7月29日
  • nogi
    nogi
    @mitsu_read
    2025年7月13日
    暑さとか激務とかで読めない日々だけど本屋に行けば買ってしまう
  • 濰
    @mimesisle042
    2025年7月11日
  • さおり
    さおり
    @prn990908
    2025年4月27日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved