
りな
@ainnaquartz
2025年10月13日
日日是好日
森下典子
読み終わった
この本、「エッセイ」なんですよね…
お茶の入門書ではないし、私は勝手に小説だと思っていました💦
お茶の世界なんて、知らない興味はあるけど、敷居高そうでウジウジしている人間です。
そんな人間でもこの本に夢中になれるかどうか不安でした。
いや、そんな不安すぐに消えました(笑)
森下さんの人柄・表現力は本当にすごいなぁっと。
いろいろあったんだろうな…
「無」という漢字が似合う作品ってなかなかないのかも?
特に、第14章「成長を待つこと」にはハッとされました。
この章だけでも何度も読み返したくなるぐらい好きです。
柳家小三治さんの解説も良かった。





